2015年11月21日土曜日

奄美はコケムシの楽園・・・かも?

今月の前半は有給をとったりして、調査をハシゴしておりました。
第一週は奄美大島で実施された「うみさわ会」に参加。
これまで奄美大島からはコケムシの正式な報告がなかったのですが、
初記録云々とか以上に、とても面白いコケムシがたくさん採れました。

岩肌を覆うオレンジ色の群体

白い群体も

起立性の群体も多様です

海藻じゃないですよ~

最終日は、鹿児島大学国際島嶼教育研究センター奄美分室にて、
調査参加者全員で各々講演を行いました。
私は『奄美はコケムシの楽園』というタイトルで発表しましたが、
なんとか奄美の多様なコケムシたちを紹介することができました。
(じつは、コケムシが採れるかもわからない調査前の段階で付けたタイトルでした・・・)
実際、今回潜った場所はどこもコケムシがいっぱいいました。
岩肌を見てもあちこちにコケムシが付いてるし・・・

砂泥底にも立派なコケムシが立っているし・・・

水中で空き瓶を拾っても立派なコケムシ付いてるし。

興味深いコケムシがたくさんいたので、私にとっては本当に楽園でした。